野田阪神カイロ スタッフブログ

大阪市福島区にある野田阪神カイロスタッフが 日常を気ままにゆる~く 時に真面目に綴っていきます~ 元気なカラダを作り、毎日 ニッコリで!!

June 2017

舞洲ゆり園に行って来ました☆

こんにちは、お久しぶりの永田です。


 今年も去年に引き続き、舞洲のゆり園に行って来ました 
今年は奥さんと、4歳の娘の3人で行って来ました。


 
場所が少し離れているので、バスか自転車の2択になりますが、
運動がてら自転車でGO 


自転車で 自宅から30~40分かけて到着~
けっこういい運動です(笑)
 

入園料は通常大人1200円、こども(4歳~小学生)400円ですが、割引券をゲットしていたので
大人800円、こどもはそのままの400円で入場~。


dads 












海沿いなので海風が かなり気持ちいいです。

平日の朝10時ぐらいに着きましたが、けっこうな人でした。
バスで来られている方がほとんどでした。


ゆりの花も品種改良されているのか、さまざまな色が

da
 











dad












dafgh 












dyhj  












個人的にはオレンジのゆりが良かったです。
 
darhjk 












写真では伝わりにくいかも知れませんが、あたり一面ゆりが咲き乱れて圧巻でした
7月5日まで開催なので、興味のある方は行ってみて下さいね。

舞洲 ゆり園のホームページはこちら


永田でした。

京都 清水寺近くの日蓮宗寺院の参拝に行ってきました(本光寺(←京都駅近くです)・通妙寺・大漸寺・日體寺)

こんにちは。佐藤です(^▽^)/


そんなこんなで この日も京都のお寺巡りをしてきました(京都国立博物館のついでに)

今回のお寺は全て日蓮宗のお寺になります

しかも観光寺院ではなく 檀家寺ばかりなのでハードルは高めです

最初に訪れたのは

DSCN0862















本光寺です

京都駅から10分くらいの場所にあるのですが 小さなお寺なので迷いました


DSCN0857















こちらのお寺は幕末の新撰組の伊東甲子太郎が亡くなった事で知られています


DSCN0860















幕末好き・歴史好きな方々が訪れるようですね(お墓は別のお寺にあるそうです)

去年は伊東氏が亡くなって150回忌(たぶん)だったとの事で 記念の御朱印を求めてたくさんの人々が訪れたそうです


DSCN0859















観光寺院でない場合は普通の家みたいな所の呼び鈴を押さないと御首題が頂けないので 毎度緊張します

この日は無事にいただけました


DSCN0885















右が御首題、左が和歌の御朱印です

伊東甲子太郎が歌った句だそうです


本光寺の次のお寺までは徒歩で移動です(実際は途中で京都国立博物館に寄ってます)


通常なら歩くような距離ではないのですが・・・


場所は東山の清水寺の近くにあります

DSCN0871
















この辺りは鳥辺野と呼ばれる地域で かつては北の蓮台野、西の化野と並んで京都の三大風葬地でした(かつては庶民はお墓に埋葬する習慣がなく 人が死んだらこの地に運んで自然に朽ちていく方法をとっていました)


そういった事も関係あるのか 現在でも浄土真宗西本願寺派のお墓が無数にあります(本当に凄い数です)


そんな地域に4軒の日蓮宗寺院があります

ネット情報ではうち2件は御首題を頂くことが難しいようなので2件を目標に尋ねました

しかし実際に対応して頂けたのはこちらの1件でした
DSCN0870










 




通妙寺です

こちらは帝釈天を奉っていました

比較的拝観はしやすかったです

御上人は大変高齢で 後に知るのですが以前は習字の先生をしていたそうです

大変丁寧に対応していただきました(断られるとめげるので・・・。対応が暖かいと嬉しいです)


次のお寺は人で賑わう清水坂の途中の細い路地を入ったところにあります

DSCN0878















大漸寺です




DSCN0879















外見は近代的なお寺さんです




DSCN0880















日蓮宗と言えばお題目という「南無妙法蓮華経」です
独特の
ヒゲ文字で書かれます


こちらのお寺は去年「熊本地震」の復興応援御首題を書いて話題になったそうで それまで御首題を頂きに来るのが年間約10人くらいだったのが 去年は500人くらいに増えたそうです

ネットの書き込みからの影響だそうですが ビックリした事でしょうね


大漸寺の御上人に教えていただいた次のお寺はすぐ側にありました

DSCN0884
















日體寺(にったいじ)です

さきほどまで訪問したお寺よりは大き目ですが やはり観光寺院ではないので入りにくさはあります

それでも「受付はあちら」などの張り紙がしてあるので分かりやすいです




DSCN0881
















こちらで呼び鈴を押すと中に入れます

他にもお守りやおみくじも販売しているので 基本的にはウェルカムムードです


ここのご住職様が大変人懐っこい方で御首題を書きながら お題目の意味などを説明してくださいます


DSCN0887















メチャメチャ達筆です!
左は大漸寺、右は日體寺です
大漸寺で名前を入れていただけるのは ネットでの転売防止のようです。


御首題帳をめくりながら 僕が過去に参拝した日蓮宗の寺院の御首題を見ながら「こちらは息子さんが対応されましたか?」「こちらのお寺は京都の日蓮宗の発祥のお寺で」「ここは不便なところでしょう」などおっしゃっていました(さきほどの通妙寺のご住職が習字の先生だったのもこのタイミングで知りました)


DSCN0886















右は通妙寺の御首題です

日蓮宗は観光寺院が少ない(観光寺院(拝観料を払って寺内に入れる寺院)は京都では妙蓮寺・妙本寺と鷹峯にある2寺院くらい?(妙顕寺も?))ので入りずらい雰囲気のお寺が多い(基本的にピンポンを押すのは必須)のですが 本山寺院も含めて丁寧に対応して下さった寺院が多くて良い印象が強いです


京都は 大きな観光寺院はたいてい拝観したので これからはこのような小さな寺院の訪問が増えそうです(^▽^)

奈良国立博物館「快慶」展に行って来ました+唐招提寺・喜光寺

こんにちは。佐藤です(^▽^)/


先日 奈良国立博物館に行ってきました



DSCN0902




















もちろん 道すがらには鹿さん達がたむろしています


DSCN0903






















a0100742_10204062.jpg

なるほど。 そんなセリフを吐きたくなるくらいの可愛さです

でも ツノが大きな鹿には気を付けましょう


DSCN0896



















 
そして 奈良市内で良く見かけるこの看板

実際に 目の前を車が行きかう道路をそそくさと横断する鹿を見かけて ハラハラしました

そりゃ 年間131件(うち81頭が死亡)(2016年)も鹿が交通事故にあうわなあ・・・


・・・と 今回の目的はこちらでした

DSCN0908
















特別展「快慶」です




DSCN0907
















残念ながら このブログをアップした頃には公開終了しています


素晴らしい仏像ばかりでした


DSCN0909
















快慶といえば運慶と共に作った東大寺の仁王門の巨大な仁王像が有名ですね(なんと33日で作ったそうです)



運慶展(東京国立博物館)ポスター
 
そして 東京国立博物館では9月26日~11月26日まで「運慶」展が開催されます


DSCN0888
 















東福寺の中金堂再建記念との事です


果たして来年くらいに奈良でも「運慶」展が行われるのでしょうか?



せっかく奈良まで来たので ちょっと移動して

DSCN0911
















唐招提寺にやってきました


こちらは以前のブログで紹介したと思うので今回はサラッと紹介します


DSCN0914
















なかなかスゴイお寺なのですが 奈良公園周辺と比べると観光客は少なめです


続いて訪れたのが

DSCN0940
















喜光寺です

 こちらは初めて訪れました

南大門は2010年に再建されたとの事で 結構最近造られたものです


DSCN0941
















本堂は室町時代に再建されたものだそうですが 行基東大寺大仏殿を創建する時に10分の1サイズでこちらの本堂を試しに造ったとの伝承から「試みの大仏殿」と呼ばれるらしいです


 ↑ 明治中期の写真では荒れ果てて本堂が傾いていたそうです(屋根をつっかえ棒みたいなので支えてる?)(Wikipediaよりお借りしました)





 ↑ ちなみにこちらが東大寺大仏殿ですが・・・似てる? 大仏殿も2回ほど再建されているので元祖と比べたら形が変わってしまっているかもしれませんが(Wikipediaよりお借りしました)


DSCN0944
















珍しく本堂内の撮影が可能です

ご本尊は重要文化財なのですが・・・先ほど快慶展で凄い仏像たちを観てきた後だと・・・痛みが激しい


本堂内に入ると 監視カメラを見てるのでしょうか 女性がパンフレットを持って拝観料を徴収しにやってきます


ちょっと 見所は少ないお寺でしたが 蓮の季節がオススメのようです


まだまだ 奈良は参拝していない寺社が多いのでボチボチ訪れたいです(^▽^)

中川です。

お久しぶりです。




中川です。






スタッフのゆるり(笑)BLOG
毎日閲覧してくれてる方も
いらっしゃるみたいで。








これから梅雨に入り
気だるい症状が出やすい季節 と
なりますので スタッフに
何でも ご相談くださいませ。


 





私事に なりますが
来週ですね,

サーフィンの予選
全日本サーフィン選手権大会
大阪予選があり
隠れトレーニングの最中で ございます。


しかしながら
気合いだけは入っているものの、
実は予選落ちばかりで
なかなか前に進みません(汗;)



オリンピック競技にもなりましたし
将来を担うキッズ達に
このシニアが太刀打ち出来る訳はありませんが
それでも何か続けることによって
意義あるものだと思っております。




皆さんも
メンテナンスを怠らず
怪我、不調のないよう
毎日を過ごしてくださいね。





中川 でした。












 

6月のスタッフ休日のお知らせ

こんにちは。野田阪神カイロです。


6月のスタッフ休日のお知らせです。


中川・・・毎週月・火曜日定休。6月11日(日)休み。

永田・・・毎週水・木曜日定休(6月28日(水)は出勤)。6月4日休み。

佐藤・・・毎週火・金曜日定休 基本的に17時以降の出勤ですが 日曜日は終日勤務(毎月第四日曜日はセミナー参加の為17時からの勤務となります)。


今月もよろしくお願いいたします
プロフィール

野田阪神カイロスタ...

タグクラウド
QRコード
QRコード