こんにちは 永田です。


最近たまに耳にする言葉『アンガーマネジメント』って聞いたことありますか??

アンガーとは、『怒り』とかネガティブな感情をマネジメントする』
分かりやすく言うとコントロールする、上手に付き合うと言う事です。



そんな事言われたって、イライラするものはイライラするししょうがないやん!!
と思わずに読んでみて下さい(笑)



人はそれぞれ、怒るポイントというか地雷は違います。
同じ状況でもイライラする人、何にも気にならない人といます。
また、やたらとイライラしやすい人いませんか?(になっていませんか?)
それは何故でしょうか??


というのも、誰でもイライラする状況、環境は違います。 
そこでますは、自分がどういうときにイライラしやすいかを知るところからスタートです。

 
次の質問に答えて、点数をつけてください
d06c82e2fa7c58f1474129049bb4496f














アンガーマネジメント教会さんよりお借りしました。
 START
こちらの計算式に点数を入れて、合計点の一番高いものが、あなたの「怒りのタイプ」です。
同点のものがある場合は、そのすべてのタイプを参考にしてください。

Q1Q7公明正大タイプ → チェック
Q2Q8博学多才タイプ → チェック
Q3Q9威風堂々タイプ → チェック
Q4Q10外柔内剛タイプ → チェック
Q5Q11用心堅固タイプ → チェック
Q6Q12天真爛漫タイプ → チェック

どれになりましたか??
ちなみに僕は用心堅固タイプでした。



ちなみに、怒りのピークは6秒と言われています。

なぜ6秒なのかは分かりませんが、逆に言えば、何かイラっとすることが起きても
最初の6秒さえ乗り越えれば大丈夫と言うことになります。


じゃあ、6秒を乗り越えるために何をすればいいのでしょうか?

深呼吸をする。
目を閉じて瞑想する。
イラっとすることからとりあえず目を背ける。
ひたすら耐える

などでしょうか??



それでも、イライラすることってありますよね?
そんな時は吐き出しましょう。


イライラした事を紙に書き出しましょう
怒っている時は客観的ではないですし、後で冷静になれば
何であんなに怒っていたのだろう??という事はよくあります。

他には、人に聞いてもらいましょう
解決しなくても、人に聞いてもらい共感してもらえるだけでスッキリしたりします。

他にも思いっきり泣くとか、思いっきり笑うなどはオススメです。



ストレス社会ですが、気持ちにゆとりがあればストレスとも上手くつきあっていけるとは思います。
が、そうそう思い通りに行かないのが世の中です。

ストレスに振り回されたり、自己嫌悪に陥らないように上手くやっていきましょう。
永田でした。